Wednesday, March 26, 2014

MAARS の活用

maarsというロボットは戦場で人を殺すロボットです。もちろん、人を殺すのは悪い行為です。しかし、maarsの発展の利点がぜんぜんないが言えないと思います。なぜなら、もしMAARSがたくさんあったら、戦争中の両方はMAARSだけを使って、あまり人間の戦士を使わない可能性もあるからです。そうなったら、戦争のせいで、死んだ人が減っていくかもしれません。そして、もっと先進的なロボットがほしいから、国は研究分野に送り資金も増やすかもしれません。そうすると、科学の発展にも弾みをつけると思います。結果、社会全体にとしてはいいことになるかもしれません。

1 comment:

  1. MAARSの活用はともかく戦争がない方がいいですよね。

    ReplyDelete